ファシリティ(Gen.1)
使用インフラ
提供者 |
Amazon Web Services, Inc. (米国) |
データセンター |
アメリカ合衆国国内 |
所在地 |
北部バージニアリージョン(住所非公開) |
データセンターに関するセキュリティ仕様はAmazon Web Services発行 Intro Security Practices に記載の内容による。
link: Intro Security Practices
物理セキュリティ
データセンター施設表記 |
無し |
侵入監視 |
ビデオ監視、侵入検知システム、警備員配置 |
承認されたAWS要員入室 |
多段階の二要素認証が必要 |
承認された訪問者、請負業者の入室 |
承認されたAWS要員の認証と常時同行 |
入室権限 |
用務に応じて随時見直して貸与および削除を実施 |
入室記録 |
すべてイベントの記録と定期的な監査を実施 |
防火対策
防火設備 |
自動消火装置設置 |
煙感知器設置 |
すべてのデータセンター環境、機械・電気室、冷却装置室、発電機設備室 |
消火設備 |
湿式スプリンクラーもしくはガス式スプリンクラー |
電源
電力システム |
完全冗長構成(常時保守可能) |
無停電電源装置(UPS) |
有り |
バックアップ電源 |
発電機供給有り |
温度管理
自動室温調整 |
有り |
温度監視 |
要員およびシステムにて温度・湿度を監視・制御 |
管理
監視 |
電気、機械、生活環境に関するシステム・機器監視を実施 |
機器予防保守 |
継続的な操作性を維持することを目的に実施 |
ストレージデバイスの廃棄
廃棄 |
耐用年数の終わりに、データが許可されていない者に公開されるのを防ぐように設計された廃止プロセスにて廃棄を実施 |
廃棄手法 |
NIST 800-88(米国国立標準技術研究所勧告による媒体のサニタイズに関するガイドライン)手法を採用 |