オープンソースのプロジェクト管理ツール「Redmine 6.1」の新機能を紹介するオンラインセミナーを2025年10月30日 (木)に開催いたします。
2025年9月22日(中央ヨーロッパ時間)にリリースされた最新バージョン「Redmine 6.1」では76件の新機能・バグ修正が追加されました。本セミナーでは、その中から活用範囲の拡大や操作性の改善につながる注目機能をピックアップして解説します。
開催日時 | 2025年10月30日(水) 15:00-15:50 |
---|---|
開催形態 | オンライン(Zoomウェビナー) |
定員 | 100名 |
対象 | プロジェクト管理に関心のある企業担当者、Redmineユーザーの方、Redmineに関心のある方(どなたでもご参加いただけます) |
参加費 | 無料 |
タイムテーブル |
|
内容 | Redmine 6.1 新機能の解説およびQ&Aセッション |
講師 |
前田 剛
・ファーエンドテクノロジー株式会社 代表取締役 ・Redmine開発チームメンバー(コミッター) ・書籍「入門Redmine 第6版」監修者 ・書籍「入門Redmine 第1版〜第5版」著者 |
主催 | ファーエンドテクノロジー株式会社 |
ファーエンドテクノロジーは会社設立当初より15年以上、オープンソースのプロジェクト管理ツールであるRedmineの開発や普及に協力してきました。また、弊社代表の前田は、Redmineの開発メンバー(コミッター)として開発に協力。世界中のエンジニアから送られる新機能のパッチの取り込みやレビューを行うなど積極的に活動しています。この度リリースされた Redmine 6.1 では、76件 の新機能・バグ修正が取り込まれましたが、そのうち48件(全体の63%)の開発に ファーエンドテクノロジーが貢献いたしました。
My RedmineやオープンソースのRedmine / RedMica に関するセミナーやイベントの一覧です。