- TOP
- お知らせ
- 【受付終了】My Redmine 無料個別相談会in東京(12月11日)を開催します(無料試用中のお客様・2組限定)
 
【受付終了】My Redmine 無料個別相談会in東京(12月11日)を開催します(無料試用中のお客様・2組限定)
2019/11/15
 
2019年12月11日開催の個別相談会は、お申し込み受付を終了しました。
My Redmine 無料オンライン相談会 は受付中です。相談内容にあわせて2種類の相談会からお選びいただけます。お申込みをお待ちしています。
My Redmineの無料試用中のお客様を対象に個別相談会を開催いたします。
個別相談会では、1社あたり75分間、My Redmineのご利用について無料でご相談いただけます。基本操作をご説明したり、Redmineをお客様の業務に適用するための運用や設定を一緒に考えたり、さまざまなご質問にお答えするなど、ご要望に合わせてご対応いたします。
Redmineの使い方にお悩みのお客様、よりよい使い方を考えたいお客様、ぜひこの機会にお申し込みください。

個別相談会の様子
      | 開催日 | 2019年12月11日(水) 
 
 1部 10:00-11:15(75分間)2部 13:00-14:15(75分間)
 | 
      | 会場 | しまねビジネスセンター (東京都港区浜松町2丁目2-15 浜松町ゼネラルビル 6F) 
 電源、無料WiFi利用可
 都営浅草線、都営大江戸線「大門駅」A1出口より徒歩5分JR線、東京モノレール「浜松町駅」金杉橋口より徒歩5分
 | 
      | 対象 | My Redmine無料試用中のお客様 1ヶ月無料試用のお申し込みはこちらから
 | 
      | 内容 | 
          そのほか、Redmine初心者向けのご説明などにもご対応いたします。My Redmineに関するご質問にお答えします(※あらかじめご質問リストをご準備いただくと当日スムーズにご回答できます)お客様の業務に合った運用や設定について一緒に考えます。パソコンをお持ちいただきますと、実際に無料お試しで設定中の画面を一緒に見ながらのご対応も可能です。 個別相談会は1対1でお客様のご相談に対応する形式の個別の相談会です。一方的にご説明をするセミナー形式ではありません。 <過去にあったご相談内容> 
          うまく設定できているか画面を見てもらえますか?プロジェクトの作り方を見てもらえますか?トラッカーの使い方は正しいですか?チケットの起票を簡単にしたいのですが、どのような方法がおすすめでしょうか?もっと活用したほうが良い機能はありますでしょうか? | 
      | 対象外のご相談内容 | My Redmineのサービス範囲外であるソースコードのカスタマイズやプラグイン、オンプレミスでの運用についてのご相談についてはご対応しかねますので、ご了承くださいますようお願いいたします。 | 
      | 講師 | 前田 剛 
 
 ファーエンドテクノロジー株式会社 代表取締役書籍「 入門Redmine 」著者Redmineコミッター(Redmine公式のリポジトリ内のソースコードを更新できる権限を持つ開発メンバー。日本では2人しかいません。)
 | 
      | お客様の声 | 
          などご感想を頂いております。ぜひとも、この機会に個別相談をご利用ください。悩んでいたことの代替案が見つかった!直接相談することで目的にあった使い方ができた!今回初めてRedmineを使用するため、有効な使い方について相談でき、正式利用に移行する判断ができた! | 
お申し込み方法
	- My Redmine 1ヶ月無料お試しを申込む
 1か月無料お試しを申込む
- 予約ページから「 東京個別相談会 」に申込む(無料試用にお申し込みの上、ご利用ください。)
  

【オンラインの相談会もあります】
東京の会場ではなくビデオチャットでご対応する My Redmine 無料オンライン相談会(週3回程度開催) もございます。こちらもご活用ください。
東京個別相談会と 同じページ からご予約いただけます。 無料試用にご登録の上 、お申し込みください。